熱海でダイビング!!巨大沈没船について徹底解説!冬季限定のポイントもご紹介✨
みなさん、こんにちは!
最近暖かくなってきましたね😊
ぽかぽか陽気に包まれて嬉しいしゅんぺいです!
伊豆のダイビングは様々な場所で潜ることができ色んな景色を見ることができます!
今回はその中でも沈没船が見れる場所、『熱海』についてご紹介していきます!!
読み終わったころには沈没船探索したくなること間違いないし。。。
ぜひ最後までお付き合いください!
巨大沈没船が眠る海『熱海』
数少ない日本の沈没船の中でも最大級を誇る沈没船です!
その大きさなんと全長81m!!
あまりの大きさに圧巻させられる沈没船です✨
アクセス
この沈没船が眠る場所は何と温泉が有名なあの熱海にあります!
車の場合は東京から出発すると2時間弱くらいで港に到着します!
そして電車でも簡単に行く事が出来、2時間くらいで行けちゃいます!
東京から新幹線で熱海駅まで行くのもあり、JRで熱海を目指すのもありです!
港まではバスを使い熱海港を目指せば到着です!
タクシーを使ったりすれば10分で港までたどり着けます!
このアクセスの良さは熱海ならではですね😆😆
ダイビングポイント「旭16号」
水深は船の上が20m。
下まで行くと30mオーバー。
深い場所に位置するので中級ライセンスを取得して潜る事が出来ます!
もともとこの沈没船は「旭16号」と呼ばれ砂利運搬船として砂利を撤去する船として使われていました。
その船が1986年に沈んでそれ以来ダイビング名所として多くのダイバーがこの沈没船を見に足を運んでいます!
中央で船が2つに割れており泳いでいくと船の後ろ部分が沈んでいます!
〇潜降
潜降する際は水面にあるブイからロープが下がっておりそれを頼りに潜降すると、船の頭が見えてきます。
ロープは船の先端部分に繋がっており潜降したらそのまま沈没船探索をすることが出来ます!
〇船体
船体にはびっしりと張り巡らされたソフトコーラルが繁茂しておりとてもカラフルな光景を見る事が出来ます!
その中にも生き物が住んでいるのでマクロ派ダイバー大歓喜です😆😆😆
〇船内
熱海の沈船はその大きさから中にも入ることが出来ます!
中に入ると当時使われていたんだろうなと思われる階段などがそのまま残っておりとても歴史を感じます👍
船内は暗いので水中で使うライトを照らしていきながら進んで行きます!
その感覚はまさに〇ンディージョンズ!
気分は探検家です。
それから船内にはそこを住み家にしている魚が沢山群れておりキンギョハナダイやネンブツダイなどが歓迎してくれます!
数百を超える群れには目を引かれますね😍
なんと今の季節からは・・・
沈没船で有名な熱海ですが実は冬季限定で潜れるダイビングポイントがあります。
それが「小曽我洞窟(こそがどうくつ)」
そう!洞窟です!!
毎年11月から4月の末まで潜る事が出来る、冬のキレイな海で洞窟を楽しむ事が出来ます✨
全長40mを超える広々とした洞窟をライト片手に進んで行きます。
洞窟の天井も水面を超えているので閉鎖感が無くゆったりとしたダイビングを楽しむ事が出来ます😊
入り口と出口から見える太陽光は幻想的でまさに青の洞窟です!
熱海を潜るために必要なCカード
熱海の沈没船をCカードは中級ライセンス以上になります!
水深が船の上側でも20mと深いのが理由です!
また沈没船の船内に入ると何かあった時にすぐに浮上が出来ない為
中級ライセンスを取得している方がいけるようになっています。
また熱海のダイビングは全てボートダイビングになっておりボートの経験もしておくと不安なく潜れます😊
「沈没船はまだちょっと早いかも」と思う方は、他のダイビングに参加して自信が付いてきたらチャレンジしてみましょー😆
目安としては20本以上潜られているダイバーは参加可能です!
沈没船を見に行きたい方はぜひ一緒に行きましょう!!
まとめ
今回は熱海の巨大沈没船について書いてみました!
ダイビングを始めて多くのダイバーが行きたくなる「沈没船」
中級ライセンスを取得して僕達と一緒に沈没船を見に行きましょう✨
ライセンスを最近取得出来たダイバーは冬季限定の「小曾我洞窟」もぜひ一緒に潜りにいきましょーー😆😆
【ダイビングを始めるには】
Reveではダイビングに興味がある方、ダイビングを始めたい方に向けて説明会を開催しております!
ダイビングやライセンスについて疑問に感じていることなど、何でもお気軽に聞いてくださいね!
説明会は随時開催しております!公式LINEからお問い合わせください✨